悩
2005年9月26日¥7300を払うか否か・・・。
これ、電話の保安器(雷発生時等に負荷電流を防ぐ装置)交換する際にNTTへ払う上納金の額です。
なぜ保安器を交換したいかというと、保安器の型が古いと電話着信時に高周波が発生し、ADSL回線の場合接続を維持できなくなるからなんですね。
突然の回線切断・・・ネットゲーマーにとってはまさしく悪夢・・・
大航海のみならず、何度この悪夢にやられたか・・・
ようやく原因も特定できたんですが・・・解決には¥7300必要とは・・・トホホ
はい、はっきり言って今お金ありません!(断言
¥7300は大金です!!(きっぱり
・・・orz
#いや、このまま今の家に半永住するなら払うんですけどね・・・
#可能性として最短半年後には引越しすることになるんで・・・
あきらめてこのまま落ちまくる回線で戦うしかないのかなぁ・・・
これ、電話の保安器(雷発生時等に負荷電流を防ぐ装置)交換する際にNTTへ払う上納金の額です。
なぜ保安器を交換したいかというと、保安器の型が古いと電話着信時に高周波が発生し、ADSL回線の場合接続を維持できなくなるからなんですね。
突然の回線切断・・・ネットゲーマーにとってはまさしく悪夢・・・
大航海のみならず、何度この悪夢にやられたか・・・
ようやく原因も特定できたんですが・・・解決には¥7300必要とは・・・トホホ
はい、はっきり言って今お金ありません!(断言
¥7300は大金です!!(きっぱり
・・・orz
#いや、このまま今の家に半永住するなら払うんですけどね・・・
#可能性として最短半年後には引越しすることになるんで・・・
あきらめてこのまま落ちまくる回線で戦うしかないのかなぁ・・・
コメント